1. TOP
  2. New Luxury Manner Book
ESTNATION ESTNATION

「New Luxury Manner Book」は
品格と知性をもった大人のためのマナーを提案していきます。
時代とともに進化するマナー。
ESTNATIONのエキスパートスタッフとともに
あたらしい時代のマナーを考えていきましょう。

Vol.05

Celebration
New Manners

ハレの日の装いのニュースタイルマナー

子どもの入学、卒業式などの学校行事からビジネスでのレセプションパーティー、友人宅へのホームパーティーまで、日常に訪れる「ハレの日」。フォーマルウェアに身を包むほどかしこまったものではないけれど、大人ならマナーを知って、きちんとした装いをしたいものです。また、行事はなくとも、季節の変わり目に装いを新たにすれば、気持ちも豊かに過ごせるはず。いつもの日常をファッションで特別な日に。今回はそんな「ハレの日」の新しいスタイルマナーについて、考えていきます。

Wedding New Manners

MANNER

01

Content

Jacket / NINARICH ¥198,000

Blouse / ESTNATION ¥33,000

Skirt / ESTNATION ¥55,000

Shoes / MANOLO BLAHNIK ¥141,900

Content

Necklace / MIZUKI ¥352,000

Earring / MIZUKI ¥220,000

エストネーションの考える「ハレの日」のファッションとは、どのようなものでしょうか? 私たちの考える「ハレの日」のファッションは、特定のシーンの装いを指すわけではありませんが、私自身の経験では子供の門出を祝う場面が多いです。ビジネスシーンで活躍されている方にとっては、表彰式や講演会など登壇する場面、また家族やパートナーの社交の場への同席などが挙げられると思います。いずれにしても、気品を保ちながらお祝いの場にふさわしい服装が好ましいと思います。でもそれ以上に私たちが大切にしたいのは、特別なイベントのない日でも、新生活の始まりや、新しい季節に向けて装いを整えること。身につけるものを新たにすることで、「ハレの日」を自ら呼び寄せることができるのではないかな、と思います。 入学式など子供の行事では、どんな着こなしがおすすめですか? 主役はあくまでお子さまですので、上品で清潔感を保つ装いで寄り添いたいです。一例としてツイードのノーカラージャケットに、ドレープの入ったカットソーを重ねるなど、白を基調としたトップスで明るい印象にする着こなしをおすすめします。ボトムスに黒のスカートを合わせれば、キリッとしたムードも加えられます。ジュエリーは大人の雰囲気あるパールのアクセサリーを選ぶのがポイントです。今回セレクトしたのはファッション感度が高く、フォーマルになり過ぎない“MIZUKI”のアイテム。子供の門出の記念として、想いを込められるだけでなく、育児を日々頑張っている自分も労って褒めてあげたい、と考えている方にふさわしいアイテムです。「ハレの日」のジュエリーは、身につけるたびにその時の家族の門出を思い出し、いつかはその子にプレゼントできるような、そんなずっと繋がれるものを選びたいです。

MANNER

02

Content

Jacket / ESTNATION THE FIRST ¥154,000

Pants / ESTNATION THE FIRST ¥88,000

Shoes / FERRAGAMO ¥159,500

Content

Blouse / VICTORIA BECKHAM ¥159,500

ビジネスシーンにおいての「ハレの日」では、どんなスタイリングが想定されるでしょうか? 自身が主役となることも多いビジネスシーンの式典でのスピーチや式典後の会食。そんな場では周囲のゲストに敬意を表しつつも、主役として気品と華やかさを備えた服装が大切だと思います。開催時期や場所、時間帯などに配慮しながら、その場にふさわしいシンプルでエレガントなコーディネートを選びたいです。特に顔周りは明るく華やかさがあり、着回しの効くジャケットやカラーブラウスがおすすめです。 具体的にはどのような着こなしが良いでしょうか? 雰囲気が華やぐ白いジャケットを軸に、同色のパンツを合わせたセットアップスタイルを提案します。インナーにはレースやシルク素材、ボウタイや少しボリュームのある袖など華やかさを加えるカラーブラウスを。その後の会食も控えている場合は、品格を保ちつつ長時間快適に過ごせるワイドパンツや、履き心地の良いパンプス、ローファーなどがおすすめです。

MANNER

03

Content

Coat / COLUMN ¥165,000

Knit / ESTNATION ¥30,800

Pants / CHLOE ¥167,200

Shoes / JIL SANDER ¥173,800

Content

Necklace / SOPHIE BILLE BRAHE ¥350,900

いつもの毎日も装いを変えるだけで、特別な「ハレの日」になりますね。そんな自分のための日を作るには、どんなことを心がけたら良いでしょうか? お気に入りのファッションには、気分を高揚させる効果がありますので、自分に力を与えてくれる特別な1品を見つけることがおすすめです。行事のないいつもの日も「ハレの日」に昇華してくれることでしょう。特に今年の春に選びたいアイテムはトレンチコートです。オーソドックスなアイテムだからこそこだわりたい。上質なコットン生地をたっぷりと使用した贅沢な1着は、袖を通すだけで気持ちも豊かになるはずです。デニム&白トップスのカジュアルなコーディネートも格上げしてくれます。ワイドパンツや膝丈スカートなど、どんなボトムスとも合わせやすく、ラフに羽織ったり、ウエストのベルトを絞ったりと着方で表情をつけることができます。寒暖差が激しく、気候が落ち着かない春先はもちろん、秋口でも重宝します。 他におすすめのアイテムはありますか? 身につけるだけで確実にスタイルを格上げし、パワーを与えてくれるダイヤモンドはおすすめです。ここで紹介するのは“Sophie Bille Brahe”のダイヤモンドジュエリー。コペンハーゲンのブランドでトップクラスのダイヤモンドを使用したジュエリーは、シンプルさと大人の遊び心が融合したデザインが魅力。自分だけのお守りとして、「ハレの日」を呼び寄せましょう。

MANNER

01

Content

Knit / ESTNATION ¥38,500

Shirt / ESTNATION ¥38,500

ビジネスにおける「ハレの日」とは、どのようなシーンが想定されますか? リモートワークが市民権を得ている昨今、対面で会うことの大切さも再認識されていますよね。レセプションなどの場はもちろんですが、得意先への年度始めの挨拶回りなども「ハレ」のシーンに当てはまるのではないでしょうか。「ハレの日」のファッションを楽しむには、普段の選びから「色・素材・デザイン」に変化を加え、新鮮味をもたらすのが有効な方法。まずは一歩、冒険してみることをおすすめします。 普段のビジネスウェアを春らしい「ハレの日」のものにするには、どのようにしたら良いでしょうか? メインアイテムとなるジャケット&パンツは、日差しも明るくなる春らしく、色味も素材もライトにしていくことをおすすめします。例えば通常のネイビーよりも明るく、華やかなジャージー素材のセットアップスーツ。ノータイでも、同系色となるブルーグレーのシルクニットを合わせればスタイリッシュな着こなしを演出してくれます。いつもと色や素材を変えれば「雰囲気が変わったね?」というような会話の糸口にもなりますし、装いを楽しみながら、仕事ができたなら、それもまた励みになるのではないでしょうか。こちらのコーディネートは、子どもの行事でも使えそうです。仕事服に見えすぎない適度なリラックス感が良いですね。

MANNER

02

Content

Leather Shirt / ARMA ¥137,500

Trousers / ESTNATION ¥37,400

Shoes / GEORGE CLEVERLEY ¥176,000

Content

Knit / RENCONTRANT ¥39,600

Cut & Sewn / COLUMN ¥16,500

色・素材をアップデートさせるという意味で、他におすすめのアイテムはありますか? 定番のシャツスタイルを色・素材ともにアップグレードさせるという意味で、レザーのシャツジャケットを取り入れてみるのはいかがでしょうか。色味もブラックやブラウンではなく、グレージュという中間色を選べば、洒落た雰囲気を演出できますし、レザーの艶が、大人の色気と落ち着きを表現してくれます。 どのように着こなすのがおすすめですか? 春らしい明度の高いグレージュのトーンに合わせて、ライトイエローのサマーニットに白のコットンスラックスを合わせ、軽やかにまとめるのがおすすめです。ブラックのシューズを選ぶと、コーディネートが引き締まります。オンとオフの中間に位置する上品でカジュアルなコーディネートは、ジャケットを着るほどではないカジュアルなレストランでの外食など、さまざまなシーンで活躍してくれそうです。

MANNER

03

Content

Denim Jacket / ESTNATION × AUTHEN ¥52,800

Shirt / Bourrienne Paris X ¥66,000

Content

Denim Trousers / ESTNATION × AUTHEN ¥41,800

Shoes / AURALEE ¥85,800

休日のファッションを「ハレの日」へアップデートするには、どのようなアレンジをするのが良いでしょうか? やはり「色・素材・デザイン」の変化がベースですね。普段着用するデニムアイテムもいつもと違うものを選ぶことで、「ハレの日」のファッションとなります。例えばこちらの「AUTHEN DENIM」とエストネーションで作ったセットアップ。洗い加工が施されたライトブルーは、インディゴとは異なる明るい印象をもたらしてくれます。ゆとりを持たせつつもしっかりと計算されたシルエットが、大人のオーバーサイズを体現します。 どのようなシーンにふさわしいでしょうか? “カジュアルだけど、着崩しすぎたくはない”、そんな仲間たちとのホームパーティなどに良いのではないのでしょうか。季節の変わり目を機に、いつもとは違う自分らしい「ハレ」のファッションで、日々の装いを楽しみましょう。