1. TOP
  2. FEATURE

FEATURE

TYPE
CONTENTS
STORE
TYPE
CONTENTS
STORE

onegravity × Benrido Curated by Taka Kawachi Noir

Feb 20, 2025

onegravity × Benrido Curated by Taka Kawachi Noir

STORE EVENT

onegravity ✕ Benrido Curated by Taka Kawachi Noir 2/22(土)から3/10(月)まで<onegravity(ワングラビティ)>と美術工房 便利堂のスペシャルキュレーション「onegravity × Benrido Noir」展がエストネーション六本木ヒルズ店にて開催。 京都に拠点を置く便利堂は、世界最古の写真印画技法として知られる「コロタイプ」を100年以上にわたり受け継いできた美術工房です。1887年 (明治20年) に創業し、フランスにて19世紀半ばに発明されたコロタイプを現代まで存続させ、これまで国際的な写真家たちやアーティストと制作するなど、文化遺産レベルの希少な技法の活用と普及をしています。 今回は、onegravityと便利堂のコラボレーションにおいて、2017年より便利堂にて作家のセレクションなどのディレションを務める河内タカ氏がキュレーションを担当。同氏は、サンフランシスコの美術大学を卒業後、ニューヨークに拠点を移して展覧会のキュレーションや写真集を数多く手がけてきました。30年間に及んだ米国生活を終えて帰国した後、便利堂での活動に加えてアートや写真や建築にまつわる執筆を幅広く行い、『アートの入り口 』や『芸術家たち』などの著書を出版しています。 河内氏がセレクトした今回の「onegravity × Benrido Noir」展は、荒木経惟氏に長年師事し男性ヌードを被写体としたモノクロ写真で知られる野村佐紀子氏とアムステルダムを拠点とするオランダ人写真家のマーガレット・ランシンク氏による二人展となります。 野村佐紀子氏は、2024年に便利堂コロタイプ工房開設120年を記念し、工房と職人たちを撮影しコロタイプによって制作しました。本展には職人の手や工房風景のほか、京都滞在中に訪れた寺院や供花を撮り下ろした作品も含まれます。漆黒に厳かに浮かび上がる花の作品は、先達の職人たちを偲び、世界でもほぼ唯一となった便利堂のコロタイプ技術をこれからも伝え続けるという思いを託しています。 マーガレット・ランシンク氏は、便利堂が主催する国際的コンペ「ハリバンアワード2019」のグランプリ受賞者として、便利堂の職人と京都で制作した「Borders of Nothingness— On The Mend(無の境界 — 快方に向かって)」を展示します。このシリーズでは距離を置いている家族や場所を通して不在感を呼び起こすことをテーマに、作品のいくつかには和紙に金箔が使われています。これは陶磁器を修復する際の日本の金継ぎの慣習に倣い、イメージを組み合わせ、切り離し、壊れた部分を金箔で修復することで、一度壊れたからこそより強く、より美しい絆ができるということを表現しています。 さまざまなNoir(黒)による光と陰の表情やシルエットでスタイリングする<onegravity(ワングラビティ)>は、ブランド名に「一つに惹き付けられる」という意味合いが込めています。黒と白を基調としながら、「上質はラフに、そしてカジュアルには緊張感を。」といった対極のアプローチが大きな特徴であり、吟味された素材や職人的なこだわりが感じられる新作の春夏コレクションに呼応する、熟練した職人の手によって一枚一枚刷られたコロタイプ作品とのコラボレーション展をお楽しみください。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 2/22 Sat. - 3/10 Mon. 六本木ヒルズ店 オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

桃松園 - TOSHO-EN - / POP UP STORE ~桜/梅~

Feb 20, 2025

桃松園 - TOSHO-EN - / POP UP STORE ~桜/梅~

STORE EVENT

桃松園のメンバーは、全員20~30代の業界内では圧倒的に若い盆栽作家集団です。"継承と創造"をテーマに幅広い世代に日本文化の象徴である盆栽の魅力を伝え、伝統を重んじた美を大切に新しい時代の盆栽を造り続けています。 今回のポップアップストアでは、会期中に花をお楽しみいただける大型の梅をはじめ、来月3月に咲く小品盆栽の旭山桜など花物盆栽を中心にご用意しました。是非この機会に、盆栽の新たな魅力をご覧ください。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 2/15 Sat. - 2/26 Wed. 六本木ヒルズ店 --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

ESTNATION × KANTO GAKUIN UNIVERCITY in YOKOHAMA RePLASTIC FORUM ~ プラスチック再製品化の「地産地消」実現

Feb 19, 2025

ESTNATION × KANTO GAKUIN UNIVERCITY in YOKOHAMA RePLASTIC FORUM ~ プラスチック再製品化の「地産地消」実現

SPECIAL

プラスチックの資源循環を考える産官学による協働事業「ヨコハマリプラスチック」のフォーラムが2024年11月に横浜市内で開催されました。このフォーラムでは、企業や行政関係者らが一同に介し、リサイクルの先進事例を報告。関東学院大の学生を含めて活発な意見交換も行われ、SDGsの課題解決に積極的に取り組むアパレル業の挑戦企業のうちの一つとして報告されました。 *産官学・・・産業界(民間企業)、学校(教育・研究機関)、官公庁(国・地方公共団体)の三者のこと。本取り組みの場合、産(横浜メディアビジネス総合研究所)、官(横浜市資源循環局)、学(関東学院大学) 関東学院大学 湯浅教授とそのゼミに所属する学生の皆様が、エストネーションで取り組んでいる「KAISHU solutions」のうちハンガーの一部やアパレルビニールのマテリアルリサイクルについて、ゼミ内で調査・研究を行ったのち、実際にエストネーションにインタビューを行い、同スキームを構築するに至ったアパレル業界の抱える課題や導入から運用までの苦労なども含め、報告書にまとめ、2024年11月に開催された「ヨコハマリプラスチック」フォーラムで発表しました。 ■スケジュール ・5月〜6月頃:ゼミにて対象事業の調査・研究 ・7月〜9月頃:事業者へのインタビュー、現場視察等のフィールドワーク ・10月:報告書等の作成 ・11月:報告会の開催 ・12月〜1月頃:最終まとめ エストネーションの「KAISHU solutions」は2022年3月 衣類回収サービスのローンチを皮切りに本格始動した資源循環の取り組みのうちの一つで、ハンガーの一部とアパレル用ビニールは、現在、横浜市瀬谷区のプラスチック専門のリサイクル業者、ライプロンコーポレーションと力を合わせながら再資源化に取り組んでいます。 ハンガーは再生原料の粒状素材「ペレット」に、ビニールはライプロン社の再生緩衝材「エアープッション」となり、自社商品の運送時などに利用しています。不用となったものを新たな製品の原料として再利用する「マテリアルリサイクル」が実現しています。 この活動についてのフィールドワークに携わった関東学院大学の学生の皆様からは、「アパレル業とリサイクル業の両者が積極的にコミュニケーションを図っている点がとても印象的で、“地産地消”という新たなリサイクルの形に可能性を感じる」との所感をいただきました。リサイクルの「地産地消」は一つのキーワード。首都圏に位置するライプロン社と連携したからこそ、これまで実現できなかった細かなキロ単位での回収が可能になり、回収にかかる物流コストの軽減につながり、持続可能な取り組みになっています。 One Small for Smile ~私たちの小さな選択と行動が明日の笑顔につながりますように Related media YOKOHAMA RePLASTIC(横浜リプラスチック)プラスチック対策の取り組み (www.re-plastic.jp) 2/9 Fri. - 4/24 Wed. 大丸心斎橋店5階 --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

KOKU Contemporary Art Gallery / traveling exhibition in OSAKA Theme 4 : 時時刻々

Feb 13, 2025

KOKU Contemporary Art Gallery / traveling exhibition in OSAKA Theme 4 : 時時刻々

STORE EVENT

大阪初の巡回展の第4弾のテーマは「時時刻々」。時間の流れとともにうすれていく記憶や物事に”今”という瞬間を刻んでいく事で過去から現在、そして未来へ。また、まだ知らない未来から現在、過去へとつながっていく。まるで時制をフラットにするような、そんな表現を感じさせる展示です。 ARTIST LIST FUKI NANYA / 南谷 富貴 岐阜市在中の現代美術家。岐阜、名古屋、東京を中心に数多くの個展、グループ展に参加。レクサス長良、小豆島現代美術館MOCA OLIVEなどに、Public Collectionとして展示されています。高度成長期に建てられた住宅街も、半世紀を過ぎた今、多くの木造家屋は主人を失い、空き家となり、次々と解体されていく。 ほんの数日で更地となり、そして以前そこに何があったのかも思い出せない。そんな中に居住を構える南谷氏は、主に古木、建材、流木などに経てきた時間と風景を想い、慈しみながら現在(いま)をつなぎ合わせる作品を制作しています。 SHUNSUKE 岐阜在住。20代の頃アンダーグラウンドミュージックシーンに携わり、絵師のフライヤー、ジャケットアートに衝撃を受け、点描を使用したイラストを描き始める。 国内外問わず、CD、レコード、フライヤー、Tシャツのイラストデザインを手掛ける。30代半ばから自分の、好きな形、モチーフ、オリジナリティを追求し続けた作品作りを続けています。 KOKU Contemporary Art Gallery 2024年7月に清冽な水と夏の郡上おどりで有名な城下町 「岐阜・郡上八幡」にオープンした「KOKU 現代アートギャラリー」が大阪店にて巡回展を開催しています。「KOKU現代アートギャラリー」は、町屋をリフォームしたクラッシックとモダンが共存するスペースで、独自のアイデンティティを持ったアーティストを紹介する新進気鋭のギャラリーです。 9/20~エストネーション大阪店で初の巡回展を開催しています。是非この機会に、現代アーティスト兼キュレーターの神野忠介が創り出す世界感をお楽しみ下さい。 ※展示内容は不定期で変更されます。 2/11 Tue. - 3/13 Thu. 大阪店 --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

AKIKO OGAWA. / POP UP STORE

Feb 13, 2025

AKIKO OGAWA. / POP UP STORE

STORE EVENT

美しいテーラードスーツは、立体裁断と人体トワルで作りこんだ構築的かつ女性の曲線美を、オフィシャルなシーンに最適な洗練されたスタイルで完成させてくれる<AKIKO OGAWA.(アキコオガワ)>。3月1日(土)〜3月12日(水)六本木ヒルズ店、3月15日(土)〜3月26日(水)大阪店でPOP UP STOREを開催。 今回のイベントでは、ビジネスシーンから華やかなドレスアップシーンまでご提案できる2025SSのコレクションをご用意しました。さらに、AKIKO OGAWA.デザイナー小川彰子氏が3月1日(土)・3月2日(日)は、六本木ヒルズ店に、3月20日(木)は、大阪店に来店しお客様それぞれに似合うスタイルを提案いたします。大阪店のイベントでは、POP UP STOREに加えて3月15日(土)〜3月21日(金)の期間のみ2025AWのオーダーイベントも行います。この期間のみご覧いただけるラインナップをご準備しております。 アピアランスイベントは、ご希望の方のみ事前にご予約を承る事も可能です。 六本木ヒルズ店、大阪店までお気軽にお問い合わせください。是非この機会にお立ち寄りください。 【問い合わせ先】 六本木ヒルズ店 TEL : 0120-503-971 大阪店 TEL : 06-6485-8704 六本木ヒルズ店 POP UP STORE 3/1 Sat. - 3/12 Wed. Appearance Event 3/1 Sat. , 3/2 Sun. 11:00-18:00 大阪店 POP UP STORE 3/15 Sat. - 3/26 Wed. Appearance Event 3/20 Thu. 11:00 - 18:00 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 3/1 Sat. - 3/12 Wed. 六本木ヒルズ店 3/15 Sat. - 3/26 Wed. 大阪店 --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

TAILOR MADE ORDER FAIR

Feb 7, 2025

TAILOR MADE ORDER FAIR

STORE EVENT

2025 Spring “ESTNATION Made to Measure” パターンオーダーフェア期間中10%OFF。 スーツ、ジャケット、ジレなどのオリジナルパターンオーダーフェアを開催いたします。期間中は通常の10%OFFのプライスにてオーダーいただけます。全25ブランドの生地から400種類以上の素材をご用意しお客様の体に合わせた細かな採寸を行い、スペシャルな一着をお作りいただけます。詳しくは店頭にてご確認下さい。 ■開催店舗・開催期間 六本木ヒルズ店 2月13日(木)〜3月31日(月) 二子玉川店 2月13日(木)〜2月28日(金) 横浜店 2月22日(土)〜3月9日(日) 大阪店 3月15日(土)〜3月31日(月) エストネーション オンラインストア --> ■納期 オーダー日より1ヶ月予定 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 8/22 Thu. - 9/30 Mon. 六本木ヒルズ店・大阪店・ エストネーション オンラインストア --> --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

ESTNATION JOURNEY Vol.1 京都墨流し染め×浜ちりめん

Feb 6, 2025

ESTNATION JOURNEY Vol.1 京都墨流し染め×浜ちりめん

SPECIAL

第一弾では京都の墨流し染めと、滋賀県長浜市を中心に生産される浜ちりめんにフォーカス。墨流しは平安時代から続いている技法で「水に墨(黒=苦労)を流す」という意味合いもあり、縁起の良いものとして知られています。旅先で日々の苦労を労うという意味も込め、八丁撚糸による美しいシボをもつ絹浜ちりめんに墨流しの染めを施したスペシャルなアイテムです。

ESSENCEOFLUXURY / 2025 SPRING & SUMMER

Feb 6, 2025

ESSENCEOFLUXURY / 2025 SPRING & SUMMER

SPECIAL

色や質感を大切にしたリュクスな素材の使用と、パターンや縫製の繊細且つ高い技術力が、シルエットの美しさと着心地の良さを実現。エストネーションが提案するプレシャスラインにふさわしいモードで大人なデザインも魅力です。リュクスな素材と丁寧な生産背景、唯一無二のデザインが生み出すエレガンスは、ラグジュアリーの本質を追求しています。

Nails × YOU ARE WELCOME

Jan 29, 2025

Nails × YOU ARE WELCOME

STORE EVENT

Nails × YOU ARE WELCOME Nails ARCHIVE 1/28 Tue.よりドクターデニムこと本澤裕治氏の監修のデニムブランド<Nails(ネイル)>がヴィンテージ・インテリアショップYOU ARE WELCOMEオーナー 矢口氏とのスペシャルインスタレーションがエストネーション六本木ヒルズ店にてスタート。 Nailsは、2022年秋冬にローンチし、タイムレスで遊び心があり、艶めきを落とし込んだドレスアップデニムを提案するブランドです。本澤裕治氏の監修のもと、洗練されたシルエット、選び抜かれた素材やカラー、細やかなディテールワークなど本格的なデニムを生み出しているNailのアーカイブを一同に展開します。デニム蒐集家でもある本澤氏の貴重なヴィンテージデニムのコレクションと共にNailsの魅力を再提案します。また、YOU ARE WELCOMEのオーナーやプロップスタイリングなども手掛ける矢口氏を依頼し、Nailsとヴィンテージデニムの魅力を最大限に引き出す空間になっています。NailsとYOU ARE WELCOMEとESTNATIONのスペシャルコラボレーションが実現します。 <Nails(ネイル)> 2024 AUTUMN WINTER COLLECTION - VISUAL 2023 AUTUMN WINTER COLLECTION - VISUAL 2022 AUTUMN WINTER COLLECTION - VISUAL Nails商品一覧はこちら 本澤裕治  EDWIN®で10年、LEVI'S®JAPAN6年とキャリアを積み、その後「ドクターデニムホンザワ」を設立独立して、数々のDENIM&ジーンズをプロデュース。  2025年で日本のDENIM&ジーンズ業界35周年を迎えるDENIM&ジーンズのエキスパート。 矢口周太朗 中目黒のインテリアショップ「ニューテリトリー」でのバイヤー経験を経て、2018年にショップ「YOU ARE WELCOME」をスタートさせる。80年代以降のデザイン、アートを中心に、他にも様々な年代やジャンルのアイテムをセレクトしている。雑誌やCDジャケット、広告やミュージックビデオの美術/プロップスタイリングも手がける。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 1/28 Tue. - 2/18 Tue. 六本木ヒルズ店 オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

10%OFF PRE ORDER CAMPAIGN

Jan 29, 2025

10%OFF PRE ORDER CAMPAIGN

STORE EVENT

日頃よりエストネーションをご愛顧くださり、ありがとうございます。1月30日(木)~2月16日(日)の期間、エストネーション オンラインストアにて、10%オフプレオーダーキャンペーンを開催。対象商品をご予約いただきますと、10%オフでお買いお求めいただけます。この特別な機会に、春夏アイテムのお買い物をお楽しみくださいませ。 1月30日(木)12:00 ~ 2月16日(日)26:00 エストネーション オンラインストア 対象の予約商品一覧はこちらから ウィメンズ メンズ ※当キャンペーンはエストネーションオンラインストアのみで実施しております。 ※2025年2月16日(日)26:00までに注文完了された方が対象となります。 ※予約商品は、返品・交換・サイズ変更の対象外となります。 ※お届け予定日が長期となる一部の予約商品では、決済方法が「代引き決済」のみとなる場合がございます。 ※ポイント付与は商品の発送が完了した2週間以降となります。 ※期間中に予約対象商品は追加されます。 ※他の割引との併用は不可となります。 ※「カートに入れる」と記載がある商品は、キャンペーン対象外となります。 ※期間中に通常商品へ切り替わった商品は、キャンペーン対象外となります。 ※生産の都合上、商品の納期遅延が生じる場合がございます。 ※商品の画像はサンプル品のため、実際の製品とは仕様や加工、サイズ等が若干異なる場合がございます。 ※予約商品は通常商品との同梱が出来かねます。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合がございます。   予約会開催のお知らせ(対象アイテム10%OFF) 2月8日(土)〜2月16日(日)の期間、ESTNATION横浜店およびCOLUMN松坂屋名古屋店にて、予約会(対象アイテム10%OFF)を開催いたします。 ▼対象商品 エストネーション横浜店 ESTNATION / ツィード ニット タイニー ジャケット(51-109-04-020168) ESTNATION / ツィード ニット ミニスカート(51-109-09-020169) ESTNATION / タイプライター コンビ Vネック カーディガン(51-109-12-020165) ESTNATION / カット ジャカード サイド リボンベスト(51-109-12-020162) ESTNATION / 2WAY レース襟 ニット(51-109-12-030283) ESTNATION / カーヴィーニットジャケット(51-109-04-030296) ESTNATION / ウールシルクモヘア ダブルジャケット(51-109-04-020138) ESTNATION / ウールシルクモヘア タックパンツ(51-109-07-020140) ESTNATION / ウールシルクモヘアラップスカート(51-109-09-020139) COLUMN / ギャザーブルゾン(51-140-05-020031) COLUMN / クロップドドットブラウス(51-140-10-020033) COLUMN / ベルボトムドットプリントパンツ(51-140-07-020034) コラム松坂屋名古屋店 COLUMN / ギャザーブルゾン(51-140-05-020031) COLUMN / Vネックギャザーブラウス(51-140-10-020032) COLUMN / クロップドドットブラウス(51-140-10-020033) COLUMN / ベルボトムドットプリントパンツ(51-140-07-020034) COLUMN / プリーツデティールワンピース(51-140-11-020037) COLUMN / シルクポロブラウス(51-140-10-020030) COLUMN / コンビドレス(51-140-11-020027) COLUMN / ミラノリブニットタンクトップ(51-140-12-020025) 店頭にて、実際に予約商品をご覧いただけますので、ぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ。 ※展示商品やイベントの内容は予告なく変更する場合があります。 ※詳細は対象店舗までお問い合わせください。     12/29 Wed. - 1/11 Tue. 六本木ヒルズ店 --> オンラインストアはこちらから ※開始時間までは準備中となります。 ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

SAWVI / POP UP STORE ~鎌倉の糀屋からの贈り物

Jan 27, 2025

SAWVI / POP UP STORE ~鎌倉の糀屋からの贈り物

STORE EVENT

神奈川県鎌倉の糀屋<sawvi(ソウビ)>は、見て(saw)、訪れて(visited)出会った様々な衣食住のものが集まり、米作りから始まる糀のある暮らしを通して、シンプルで心地よい生き方を提案するライフスタイルブランドです。 シンプルな暮らしは一粒の糀から。今回のポップアップストアでは、自家栽培の無農薬コシヒカリ米粉を贅沢に使用した<大豆あんバターどら焼き>など、贈り物やご自身へのご褒美にぴったりのスイーツを提案します。 是非この機会に、見て、訪れて、素敵な贈り物に触れてください。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 1/28 Tue. - 2/18 Tue. 六本木ヒルズ店・大阪店 --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

RENOMA GOLF / POP UP STORE

Jan 23, 2025

RENOMA GOLF / POP UP STORE

STORE EVENT

1963年にパリの一等地である16区のポンプ通りに本格プレタポルテのブティックをオープンした<renoma PARIS(レノマパリ)>。独自のファッション哲学と独創的なデザインで注目を集めたファッションブランドです。このrenoma PARISとして立ち上がるゴルフラインrenoma golfは熊谷隆志氏が企画しています。今回のPOP UPでは、renoma golfのインラインのほか、パリに旗艦店をもつ<Corto Moltedo(コルト モルテド)>とのコラボレーションによるバッグや<EVERLAST(エバーラスト)>とのコラボレーションによるTシャツやスウェットなど、洗練されたラインナップをご覧いただけます。1月25日(土)14:00には、ディレクターの熊谷隆志氏が六本木ヒルズ店に来店。是非この機会にご覧ください。 <Corto Mpltedo(コルト モルテド)> ボッテガ・ヴェネタの創業家であるガブリエルコルト・モルテドによる2004年に設立されたバッグブランド。デザインをパリで行い、素材などの研究開発、生産はイタリアのフィレンツェを拠点に制作しています。バッグ製品の職人知識を備えもつ彼のデザインは、ポップな要素とシックな要素を持ち合わせた、かつ高級感がある点が特徴。控えめでありながらも注目を集める作品を生み出すことで知られています。 <EVERLAST(エバーラスト)> 1910 年創業から100年近い歴史を誇るボクシングとフィットネスギアの老舗ブランド。その歴史と伝統を受け継いだ堅実なデザインと堅牢な物作りを継承しながら、ブランドディレクター渡辺真史が、洗練されたエッセンスを纏わせ、ボクシングトレーニングをイメージしたウェアをメインに、メンズ展開に限定せず、ジョギングやヨガなどユニセックスなヴィジュアルで、強さの中にある美しさも表現しています。 「熊谷隆志氏」 1970年生まれ。渡仏後、スタイリスト、フォトグラファーとしてさまざまなメディアで活動。自身のブランド<NAISSANCE / ネサーンス>や<WIND AND SEA / ウィンダンシー>のクリエイティブ・ディレクターを手掛けながら、ブランドやショップのディレクターとしても辣腕を振るい、その傍らで飲食店や観葉植物の店舗に関わるなど多才に活動しています。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 1/24 Fri. - 2/10 Mon. 六本木ヒルズ店・二子玉川店・大阪店 --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

ESTNATION OUTLET Yokohama Bayside Limited Store Open 2025.1.18

Jan 16, 2025

ESTNATION OUTLET Yokohama Bayside Limited Store Open 2025.1.18

STORE EVENT

2025年1月18日(土)にエストネーションアウトレット横浜ベイサイド店が、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドにオープンいたします。エストネーションのオリジナルブランドをはじめ、セレクトブランドのウェアやファッション小物も豊富にラインナップいたします。ぜひ、ご来店ください。 〒236-8666 神奈川県横浜市金沢区白帆5-2 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド Aブロック 2F TEL:080-5648-2186 営業時間:10:00-20:00 定休日:不定休 *施設のウェブサイトをご確認ください。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 12/26 Thu. - 2025/2/3 Mon. 大阪店 --> --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

FRITZ HANSEN POP UP STORE  _forcus on designer ARNE JACOBSEN

Jan 16, 2025

FRITZ HANSEN POP UP STORE _forcus on designer ARNE JACOBSEN

STORE EVENT

<FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)>は、1872年に創業したデンマークを代表する家具ブランド。 その製品の美しさ、品質、クラフツマンシップ、責任ある製造への情熱を原動力に、世界中の先見性あふれるアーティストやデザイナー、建築家とのコラボレーションを通じて、現代の北欧のライフスタイルを表現し続けています。そして、家具、照明、アクセサリー小物、アウトドア家具のデザインと製造において、常にグローバルリーダーとしてのポジションを担っています。 今回のポップアップストアでは、同じくデンマークを代表するデザイナー「ARNE JACOBSEN(アルネ・ヤコブセン)」にフォーカスし、北欧家具の歴史の中でもアイコンと称されるセブンチェアをはじめとしたフリッツ・ハンセンがヤコブセンと共に手掛けたアイコニックなチェアを展示・販売いたします。ぜひこの特別な機会にご覧ください。 ARNE JACOBSEN(アルネ・ヤコブセン)1902-1971年 エッグチェア、スワンチェア、セブンチェア、アリンコチェア、ドロップなど、フリッツ・ハンセンを代表する数々の名作を生み出した、デンマークを代表する建築家・デザイナー。20世紀において、ヤコブセンのアイデアの数々は半世紀以上もの間デンマークのデザインシーンを形作り、スカンジナビアから波及して世界中の建築家やデザイナーに影響を与えています。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 1/10 Fri. - 1/24 Fri 六本木ヒルズ店 --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

FINAL SALE + TIME SALE

Jan 15, 2025

FINAL SALE + TIME SALE

STORE EVENT

日頃よりエストネーションをご愛顧くださり、ありがとうございます。1月16日(木)よりセール対象商品のバリエーションを拡大し、更にお求めやすくなるFINAL SALEを開催いたします。特別なこの機会にお買い物をお楽しみください。 1月16日(木)~ 六本木ヒルズ店・二子玉川店・横浜店・京都店・大阪店・福岡店・コラム松坂屋名古屋店 1月16日(木)0:00 ~ エストネーション オンラインストア (※開始時間からFINAL SALEプライスとなります。) FINAL SALEの割引率+5%OFFになります。(例:30%OFF → 35%OFF) 1月17日(金)0:00~1月19日(日)26:00 エストネーション オンラインストア 限定開催(※開始時間からTIME SALEプライスとなります。) ※セール品のお買い上げは累計ご購入金額に加算されます。ポイント付与の対象にはなりません。 ※一部除外品や割引率・スタート日が異なる商品がございます。 ※セールでのお買い上げ商品の返品・交換はご容赦願います。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。 12/29 Wed. - 1/11 Tue. 六本木ヒルズ店 --> オンラインストアはこちらから ※開始時間までは準備中となります。 ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

VALENTINO AVANT LES DÉBUTS COLLECTION POP UP STORE

Jan 10, 2025

VALENTINO AVANT LES DÉBUTS COLLECTION POP UP STORE

STORE EVENT

エストネーション六本木ヒルズ店にて、“アヴァン レ デビュ”コレクション(メンズ/ウィメンズ)とヴァレンティノ ガラヴァーニ アクセサリーのインスタレーションを開催いたします。メゾンの芸術的遺産と現代の感性が融合した2025年春コレクション。アレッサンドロ・ミケーレのクリエイティブディレクションにより、新たな時代の幕開けを迎えます。 ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 1/15 Wed. - 1/31 Fri. 六本木ヒルズ店 --> オンラインストアはこちらから ONLINE STORE --> ※イベントの内容は予告なく変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 ※詳細はスタッフまでお問い合わせください。 お問い合わせは コールセンター TEL:0120-503-971 (11:00~20:00) メールフォームでのお問い合わせ -->

ESTNATION THE FIRST

Jan 9, 2025

ESTNATION THE FIRST

SPECIAL

2025年1月よりパブリックなシーンで活躍するエグゼクティブレディに向けた【ESTNATION THE FIRST】がローンチ。上質な素材と丁寧な縫製が生み出す、端正な佇まい。意思を感じさせるシャープなシルエットとディテール。しなやかに時代にフィットするタイムレスなスタイルが社会から信頼される女性たちにふさわしい知性と品格を際立てます。

LOAD MORE